【バンコクインスタ映えスポット】インスタグラムで大人気 2019.3.1 00:00
鉄道市場にて、最高の写真撮影にチャレンジする
こんにちは。山下サイダーです。
皆さん、突然ですがインスタグラムでバンコクのハッシュタグをフォローされていますか?最近のバンコクは女子旅が流行っていることもあって、綺麗な写真が一杯投稿されてますね。(もちろん男性の方も)
見ているだけで、バンコクって色鮮やかな国だなーって思うことが本当多いです。

で、前から一番気になっていたのが色鮮やかなテントを上から撮影した写真。こちら鉄道市場と言って、恐らくバンコク関連のインスタ投稿数で圧倒的ナンバーワンのスポットになっている状態です。
今回初めて鉄道市場に行ってみましたので、撮影方法含めて、報告したいと思います!
アクセス ~行き方~
このインスタスポットがある場所は、ラチャダー・タラートロットファイ(日本語でラチャダー鉄道市場という)という平日の夜やっている市場です。
行き方は現地のバンコクの友人に連れていってもらういましたが結構簡単。
MRT線のタイ・カルチャーセンター駅で降りることが出来れば、迷わず行くことが出来ます。アソーク・プロンポン周辺に滞在している人はアソークで乗り換えで、とりあえず地下鉄で移動します。
駅に到着したら、写真のように3番出口へ(駅に到着すれば、迷いませんでした)

地上改札に出ると、ちょっとしたお店の前を歩くとエスプレネードというショッピングセンターがあります。


1階はマクドナルドがはいっていて、入り口前はめちゃくちゃ人がいました。
中に入ってもたくさんの人。どうやら鉄道市場に行く人達がついでに買い物しているっぽかったです。(バンコクの百貨店としては若干小さめでした)
インスタ撮影スポットへの行き方
インスタの場所は、この百貨店の4階駐車場(立体駐車場)なんで、駅からこの百貨店に到着すれば、必ず行くことが出来ます。
まず百貨店に到着したら、駐車場側に一気に行きます。
駐車場前にエレベーターがあるので、このエレベーターを4階へ



4階から駐車場に入る前は一瞬「大丈夫かな?」って思いますが、左手側にすごい人が見えるので、そこが写真スポットです。
撮影開始
当日持参したカメラは、CANON 80D 。設定はAFの露出優先で絞り値1.4ぐらいで撮影してみました。その写真がこんな感じ。
・カメラ情報
CANON 80D
Sigma 30mm f/1.4 EX DC HSM ISO 500 の設定
ただ、三脚を持ってくることが出来れば、もっと良い写真が撮れたな。とかなり後悔しました。(用意しとけって話しですが 苦笑)
周囲の人は三脚持って撮影している人も居ましたが、基本的にスマートフォンで撮影している人が多かったです。(写真撮って、と3組ぐらいから頼まれました 笑)
当日は平日でしたが、自分以外にも20人ぐらいの人がこのスポットに来ていました。
最後に
ちなみに撮影した時間は夜の20時前後でしたが、夕日が沈む瞬間もかなり綺麗に撮影できるらしいですので、今後は時間帯を変えてチャレンジしたいです。
注意点としては、市場のお休みもあるので、事前にSNS等で市場がちゃんとやっているか?を確認する必要はあります。(市場の様子はまた別の記事でまとめます)
あとちょっと今回感じたのが、観光客が増えすぎていて駐車場からの撮影はいつか出来なくなるんじゃないか?ということです。
バンコク旅行に行く人で、気になった人はお早めにどうぞ!
以上、山下サイダーでした。

鉄道市場情報
・時間
定休日は月曜日。夕方17時頃からスタート
・アクセス方法
MRT線 タイ・カルチャーセンター駅で徒歩5分ぐらい以
![]() |
いとたく バンコクの賃貸住宅、マンション、アパート、コンドミニアムをお探しなら日系最大のディアライフにおまかせ! 日本人スタッフ常駐、仲介手数料無料、下見も専用車で無料でご案内いたします。 https://www.dlife.co.jp/ |
---|