地図から物件を探し

ノート

NOTE

子育て世代に大人気 39 Boulevard (39ブールバード)

2019.3.30 16:08Written By いとたく

プロンポンエリアでも特に人気の高い物件。39Boulevard(39ブールバード)

今回旅行のタイミングで2週間滞在しましたので、子育て世代として宿泊しての感想や支持されているポイントを記事にしたいと思います。

僕の家族構成は子供が1歳と5歳。下の子はちょうど歩きだしたばかりぐらいなので、外を一人で歩かせるのはまだまだ怖いという感じです。バンコクの道路は日本に比べると歩道橋が整備されていないことが多いので、外で遊ばせることは難しいです。

オススメポイント① BTS駅プロンポン駅まで行きやすい

プロンポン駅から徒歩10〜15分ぐらいなので、歩いてBTS駅まで行けます。

徒歩でプロンポン駅へ行く場合は、スクンビット35またはスクンビット39の大通りを歩いていくと、ホテルまで迷わず行けます。ただし、スクンビット39は歩道がほとんどない場所も多いので、歩きやすさだけでいえばスクンビット35の方が徒歩で移動しやすいです。

シャトルバスが2台あるので、朝からBTSのプロンポン駅、アソーク駅に行くには困ることはありません。ただし、稼働している時間が短いので、注意が必要でした。そしてプロンポン駅からホテルに帰る場合の最終便が18時15分なので、少しゆっくり観光した場合は徒歩かタクシーでホテルに帰ることになります。

オススメポイント② とにかく室内の遊び場が豊富

1番のポイントが、とにかく子供の遊び場が豊富なこと。キッズルームでのボールプールだけでなく、バスケットコート、プール、卓球まで様々な室内スポーツが出来る環境があります。また屋外式のテニスコートも設置されているので、テニスも楽しめることが出来ます。正直、バンコクの中心街でここまで室内の遊び場がある場所は他にありません。もちろん全て無料で利用できました。

オススメポイント③ 周辺の買い物、食事スポットもいっぱいある

敷地内にはうどん屋、カフェやワインバー。そして徒歩5分圏内にコンビニや日常使いのスーパーもあり、買い物に困ることはありません。スーパーはちょうどプロンポン駅から歩いて帰る途中にあり、営業時間も深夜0時まで。帰宅途中のちょっとした買い物には困ることはありません。

オススメポイント④ 子供向けのイベントや習い事に気軽に参加出来る

こちらは滞在した時期や駐在員向けの人の話になりますが、ホテルの掲示板には子供向けの習い事やホテル内でのイベント情報がたくさん掲載されていました。駐在員の方のコミュニティがしっかりしているので、「バンコクで知り合いがいない」ということは無さそうです。

まとめ

いかがでしょうか。特に室内の遊び場については、子供を連れていくとすごく喜ばれるので家族サービスにも最適です。食事処で紹介したお店のブレイキングカフェの店内にはキッズスペースもあり、子供に対しても店員さんが優しい印象でした。良かったら、ご利用ください。

いとたく
バンコクの賃貸住宅、マンション、アパート、コンドミニアムをお探しなら日系最大のディアライフにおまかせ! 日本人スタッフ常駐、仲介手数料無料、下見も専用車で無料でご案内いたします。 https://www.dlife.co.jp/

関連キーワード

戻る

関連ノートRELATIVE NOTE