ロードバイクの聖地「スカイレーン」で思い切り自転車をこいできた ? 2020.9.13 18:55


日本から持って来るものの中に最近は“自転車”と答える人が少なからずいる。今タイは空前の自転車ブーム。数年前までは野良犬が多かったことで街中を自転車で走りにくかったが、現在はその野良犬は減少傾向にあり、安心して走り易くなったことも、ブームを後押ししている様だ。
ロードバイクの聖地と呼ばれるスカイレーンの開業当初は“マイバイク”の持ち込みのみであったと聞くが、最近ではレンタルサイクル(ヘルメット含む)400baht/4時間とのことで、ロードバイク初心者並びにこれから始めたいと思う人たちにとって、敷居が低くなったかな。

幼少時代を埼玉県の荒川の河川敷で育った自分は、東松山の森林公園までサイクリングロード(片道30キロ)の道のりを“ママチャリ”で走りに行ったものだ。スカイレーンも土手沿いを走る様になっていて、ふとそんなことを思い出した。1周23キロ、限りなく平坦な道が続く。走行中離着陸する飛行機の迫力も味わえ、あっという間に5キロ10キロ過ぎていく。

飲料水は持ち込みOKも、バイクのドリンクホルダーに設置できる水筒へ入れ替える必要がある。紫色が早い自転車用の追い越し車線とでもいいますか。約6キロごとに休憩所(トイレ)が用意されているのも良いね。レンタルサイクル以外コース使用料などは無料なので、時間が空いた際“フラッ”と立ち寄って、1~2周して行くのも健康的ですよね。スポーツ選手などもオフ中のトレーニングやリハビリなんかでも使えるよね。

その他12歳までのキッズコースやジョギングコースもあるみたいで、発着地点にはコンビニやカフェ、レストランや病院などもあり、至れり尽くせりです。
何か運動を始めたいと思っている方には、「スカイレーンでのロードバイク」…お薦めです!!
Central Bike – Happy and Healthy Bike Lane – Skaylane ?
[営業時間]平日 12:00 – 21:00、土日 6:00 – 21:00
[住所]Unnamed Road, Nong Prue, Bang Phli District, Samut Prakan 10540
[電話]095-165-9410
[ウェブ]http://centralbike.co.th/
伊藤琢矢(いとたく)
アマチュアに拘りプレーを続けた20代。33歳でのプロ契約を期にJリーガーを目指す事に。大宮・岡山・北九州とJリーグ昇格に携わり、自身は36歳でJのピッチに立った。2011年よりタイに活躍の場を移した「夢追人」。
コラム:https://www.thaich.net/itotaku
INSTAGRAM : https://www.instagram.com/bkkregista/
Facebook : https://www.facebook.com/takuya.ito.35
![]() |
いとたく バンコクの賃貸住宅、マンション、アパート、コンドミニアムをお探しなら日系最大のディアライフにおまかせ! 日本人スタッフ常駐、仲介手数料無料、下見も専用車で無料でご案内いたします。 https://www.dlife.co.jp/ |
---|