新規オープンした「湯の森 サトーン10」、男湯はいい感じ…♨ 2020.9.29 17:03


マハナコーンビルのお膝元、サトーンソイ10に「湯の森」が出来たという。現場に到着して驚いたのが、建物のデザインと内装。温泉施設と休憩所・レストラン・スパの2棟からなる設計で、木のぬくもりを十分に活かした、手を入れすぎないシンプルな現代風和式といったところか。本当に癒しを求めて利用する施設に感じました。
料金は大人450baht、子ども250bahtとスクンビット26の「湯の森」と同じ価格かな。この日は日本語を少し話せるスタッフがいたけれど、基本はタイ語と英語。でも日本語で書かれている料金表は用意されているので、ご安心を。タオルと浴衣が貸し出され、入浴して休憩…を繰り返せる嬉しいシステム。

驚いたのが、お客さんが自分(46歳)より若いタイ人がほとんどで、日本人は全く見かけない…と思ってたら、前日に一緒にボールを蹴っていたチームメイトと遭遇(苦笑)。
気になることは施設内やレストランでお酒が販売されていないこと。コロナ下であるからなのかな、今後販売されていくのでしょうね。

大浴場に関して、この日は3階が男湯で4階が女湯。湯舟の内容は変わらないそうであるが、定期的に男女の湯は入れ替わるみたい。男湯は2つある水風呂に水が張ってなかったので、サウナでの交代浴が出来ず。お風呂場に関しては、無駄がないデザインが、逆に健康ランドの様な雰囲気になっていて、屋外五右衛門風呂などがあるスクンビット26の方が好きかも。

4階女湯はシャワーがちょろちょろしか出なかったみたい。いつもはそんなことはないんですかね。
日本人がいない空間で半日なり1日リラックスしに来るには最適かな。でも仕事やゴルフ帰りに“ひとっ風呂”浴びて…という利用はスクンビット26の方が良いかもしれませんね。
Yunomori Onsen & Spa Sathorn 10
[営業時間]9:00 – 24:00
[住所]98 N Sathorn Rd, Silom, Bang Rak, Bangkok 10500
[電話]02-164-2643 ~ 47
[ウェブ]https://www.facebook.com/YunomoriOnsen/
![]() |
いとたく バンコクの賃貸住宅、マンション、アパート、コンドミニアムをお探しなら日系最大のディアライフにおまかせ! 日本人スタッフ常駐、仲介手数料無料、下見も専用車で無料でご案内いたします。 https://www.dlife.co.jp/ |
---|