本とオシャレカフェ・レストランの空間「オープンハウス」 2019.5.31 23:13


代官山蔦屋書店と同じデザイン事務所が設計した施設がバンコクにあるということで、休日に家族と行ってみました。
アクセス
アクセス方法はBTSプルンチット駅のスカイウォーク経由で入り口のある、セントラルエンバシーの6階です。BTSで行けば迷うことはありません。タクシーだと周辺の渋滞がひどそうなので、BTSをおすすめします。
オープンハウスに行く途中には、高級ブランドのお店が多くあります。
子供の遊び場、人気ピザ屋PEPPINAも

エスカレーターを登ると巨大な看板が見えてきます。日本の都心では考えられないぐらい巨大なスペースに本が多く並べられております。
子供の遊び場もあり、オープンハウスの喫茶店や商品を400バーツ購入することで遊ぶことが出来ます。インストラクターの方々が子供のことを見守ってくれているので、安心です。

私が行った日は子供が少ないということもあり、子供1人に対して3人のインストラクターの方が子供を見守ってくれていました。
またバンコクで人気のピザ屋PEPPINAも出店していたり、こだわりのありそうなオシャレなカフェもたくさん出店しています。


お店はバンコクでも超がつく人気店が揃っているということなので、観光で行くと人気店を一気に制覇できてしまうかも。
日本人の子供向けの本はほとんど無い

日本語で書いてある子ども向けの本がたくさん置いてあるかなと思って行ってみたのですが、ほとんどありませんでした。
英語やタイ語の本は数多く置いてあったので、外国語の練習で読んであげるのもいいのではないでしょうか?
![]() |
いとたく バンコクの賃貸住宅、マンション、アパート、コンドミニアムをお探しなら日系最大のディアライフにおまかせ! 日本人スタッフ常駐、仲介手数料無料、下見も専用車で無料でご案内いたします。 https://www.dlife.co.jp/ |
---|